Loading...

Blog こども園の絵日記

鳥
メイン

交通安全教室

2025.07.14

7月10日(水)交通安全教室が開催されました。

神埼市防災管理課の職員様はじめ、神埼警察署の署員さまに出向頂きました。

交通ルールをパネルシアターやDVDを使い、分かりやすく解説していただき、続いて

練習用の信号機や横断歩道を使って、横断歩道を渡る練習も行いました。

「右手をあげて、右を見て、左を見て、右を見る。車が来ていないことを確認して渡ります。」!(^^)!

警察官さんと横断歩道を渡る時のお約束を3つしました😊

①    渡る時は、手をピシッとあげて、自分の存在を示しましょう!

②    よそ見をせずにしっかりと前を見て渡りましょう!

③    横断する時は、待つときに危ないので一歩下がって待ちましょう!

img_0901 img_0884 img_0893

夏休みを前に、お出かけも増える中、大いに役立つ経験をさせて頂きました。

未満児さんは、パトカーを見学させてもらいました😊

以上児のお友だちは、ピカピカのパトカーに大興奮!

「すごーい!」「かっこいい!」と、目をキラキラさせていました。

img_7030 img_7074 img_7044
img_7144 img_7189 img_7208

終わった後も、「パトカーかっこよかったよね~!」「パトカーに乗れて嬉しかったな」など余韻に浸る子どもたち。

7月の誕生日会で「将来のなりたい職業?」「警察官!」と答えた子どもたちは、感激したことでしょう!

神埼市防災管理課の職員の皆様方はじめ、神崎警察署の署員様、公務ご多用の中、ご指導いただきありがとうございました!

img_7110 img_7146
img_7180 img_7202
img_7036 img_7022
img_7217 

Page Top