お月見会
2022年9月9日
ここから保育園でお月見会を行いました☺
今回2歳児さんは保育者と一緒に白玉団子作りに挑戦です!
最近、自分でできるもん♪が増えてきた子ども達。
なんでもやってみたいお年頃です(^^)
一人ずつ、白玉粉の入ったボウルをもらい、自分で豆腐を投入~!
一生懸命にこねこねする姿は真剣そのものでした!(^^)!
- 初めての白玉団子作り…♡楽しいね(^^♪
- 男の子も真剣に頑張っています★
- いつもお手伝いしてるのかな?手つきも様になっています(^^)
- 手のひらに乗せてコロコロ~♪粘土で練習した成果が出ています(^^)
- 『おいしくなぁーれ!!』と願いを込めて…♡
- たくさん出来たね!(^^)!
たくさんのお団子を子ども達がぐっすり寝ている間に保育者がゆでゆで(*^^)v
自分たちで作ったお団子は格別♡
- 『お兄ちゃん達、やるじゃん!とってもおいしいよ♪』
- よーく噛んで召し上がれ★
- 僕も…先生にあーんしてもらって食べてみるよ(*^^)v
- 自分達で色塗りもお顔も貼ったよ!自分だけのお面♡
- 小さいお友だちも動物さんのお面に興味津々でした(^^)/
- 本日の映えスポット(笑)みんな自然と集まりピース(*^^)v
子ども達と一緒に創り上げたお月見会(^^)
これからも子ども達の想いを大切にしながら、たくさんの挑戦の機会を設けたり、一緒に楽しめる行事を行っていければと思います♪