降誕会
2022年5月20日
明日5月21日は、浄土真宗を開かれた親鸞聖人の誕生日です。
今日は子ども達と一緒に、親鸞様の誕生日をお祝いする「降誕会」のお参りをする為、お寺へと行ってきました(^^)v
先週から少しずつ六金色の旗の色塗りに挑戦してきた子ども達。
今回は絵の具とクレヨン、好きなほうをそれぞれ選んで頑張りました★
色塗りをする際の子ども達の表情は真剣そのもの!!
縁取りされた色を確認しながら、一色ずつ丁寧に塗っていきました。
- 枠の中を丁寧に塗っていきます!真剣です!
- はみ出しちゃっても大丈夫(^^)最後まで頑張ろう★
- 絵の具とクレヨン、好きな方をそれぞれ選んで色塗りしました♪
さぁ、今日はみんな自分の旗を持ってお散歩するよ~!!
- 手を繋いで歩くことも上手になりました♪
- 「さぁ、行くよ~!」
- 自分で縫った六金色の旗を持って、はいチーズ(^^)/
今日はサールナートこども園の年中、年長さんのお友だちが大立寺までお参りにきてくれました!
かっこいいお兄さんお姉さんの後ろ姿を見ながら、ここからの子ども達もとっても上手にお参りが出来ました♡
(ちょっぴり緊張していて、いつもより背筋がピン!と伸びていたような…笑)
- お兄ちゃんお姉ちゃんの真似っこをして『合掌』
- みんなとっても上手にお参りできました!すごいね!(^^)!
- 理事長先生から、親鸞様のお話を教えていただきました★
- しっかりと手を合わせて、心穏やかに…(^^)
- まん丸お膝(正座)、かっこいいね!!
- 保育されたままされたまま眠くなっちゃったね(*´з`)
お参り後は、園に戻って大好きな給食を食べて満足満足(^^♪
みんな今日はよく頑張りました!!
明日はゆっくり休んでね♡