洗心学園えにっき

\\みんなの運動会🌞🌈//

2023年10月31日

10月21日(土)は、待ちに待った~~~~📯📯!

  ”みんなの運動会”🌈 でした。(^_^)/

当日は天気にも恵まれ、太陽サンサンの運動会日和で開催することができました🌞

子どもたちは、毎日たくさん練習をしてきました✌ 赤組・白組に分かれ、「赤組がんばれー‼」「白組がんばれ―‼」と、自分のチームを声が枯れるんじゃないか(゚д゚)? というくらい毎日本気❕の応援をしていました。(*^^*) よく考えてみると、子どもたちにとっては、毎日が本番だったのかもです⁈

日頃の練習成果を十分に発揮し、本番当日では今までで一番いいパフォーマンスをお見せできました✨

らいおん組によるオープニング、マーチングで”新時代”のスタートです♪

きりん組、くま組の可愛いダンスタイム♪最高の”スマイル”が見れました😄

開会式、代表挨拶も大きな声で元気よく言えてましたね👍

”徒競走”ママの顔を見て涙が出る子もいましたが先生と一緒にゴール♪頑張りましたね!(^^)!練習の時はちゃんと走っていたんです!ちょっぴり寂しくなっただけなんです!(>_<)

”運動遊び””バルーン””組体操”

増田先生と体操教室のときに練習を沢山しました!この競技ではお子さんの成長がたくさん見れたのではないでしょうか😄

くま組さんは一生懸命に運動する姿がとても可愛らしく微笑ましく、きりん組さんはみんなで心をひとつにキレイなバルーンで澄み渡る青い空にぴったりマッチしてとても美しく、らいおん組さんはさすが年長組です!息ぴったりの組体操。二人組、三人組、すべての技がカッコよく決まってました🌟‼ 保護者の方からの「おぉ~👏」との歓声で、もっとやる気になってましたね😆☆

”玉入れ””綱引き”

競技にご参加いただいた保護者の方々ありがとうございました!

子ども達も勿論ですが、お父さんお母さんの競技も大盛り上がり!! 子ども達の声援もあり、大人の競技も大変楽しかったですね(^_-)-☆

”ソーラン節””紅白リレー”

紅白リレーは大盛り上がり!一番の見せどころ✨くま→きりん→らいおんの順で走りました☆彡

「がんばれー!」「いけーー!!!」「もう少しで追いつくよー!」さまざまな声援が飛び交って、つい大人も応援に力が入る接戦の戦いでした🏁

最初、練習の時にできなかった事の悔しさ、でも次の日に出来たときの喜び、練習でつまづいた時は先生と一緒にクラスの皆で話し合いをしながら壁を乗り越えました‼‼

運動会を経て、子ども達はまた大きく成長したと思います。運動会後に会った子ども達はなんだか逞しく見えました🌟

私達、職員一同も子ども達の成長を身近に見る事ができ、感じる事ができ、とても光栄に思います。

近隣住民のみなさま、ご理解とご協力ありがとうございました。

保護者のみなさま、今年は新たな観戦方法で応援席の譲り合い、観戦場所の交代などご協力ありがとうございました。おかげさまで”みんなの運動会”は無事に大成功で終える事ができました!!

二学期はイベント盛り沢山、まだまだよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ